![]() |
![]() |
今回は空き家の数の推移についてリサーチしてみました。
空き家はどのくらい増えているの?
まずは、日本全国でどのくらい増えているかです。
総務省の住宅・土地統計調査から数字を拾っています。
2013年のデータが最新なので、少し古くなりますが、5年に1回の調査なので、次は2018年のデータが公開されるのを待つしかありません。
傾向は明らかに右肩上がりです。
1973年から2013年の40年間、一貫して空き家数は上がり、空き家比率も上がっています。
2013年の全国の空き家数は820万軒、住宅総数の13.5%が空き家です。
全国的には、約7軒に1軒が空き家なのです。
過去10年(2003年から2013年まで)で空き家数は1.24倍、年率2.2%で増加しているという計算になります。
最後までありがとうございます。ここをぽちっとお願いします。ワン!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
![]() 断捨離ランキング |
![]() にほんブログ村 |
掘り技からの背負い投げ、イッポーン!
この記事へのコメントはありません。